下諏訪の裏山を自転車で登る。国道142号、県道199号で、八島ヶ原湿原へ。写真は八島ヶ池。気温は17℃で涼しい。
県道199号はこんな感じの細い急登。汗でびっしょり。
八島ヶ原湿原からは、ビーナスライン。霧ヶ峰から最高地点の車山を望む。曇で周りの山々(八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス、御岳、乗鞍、北アルプス)の眺望が無い。
さあ、山を下りて、温泉で汗を流して、昼食としよう。夕方から、同窓会。
県道199号はこんな感じの細い急登。汗でびっしょり。
八島ヶ原湿原からは、ビーナスライン。霧ヶ峰から最高地点の車山を望む。曇で周りの山々(八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス、御岳、乗鞍、北アルプス)の眺望が無い。
さあ、山を下りて、温泉で汗を流して、昼食としよう。夕方から、同窓会。
距離: 42.35 km
時間: 3:05:19
獲得標高: 1,142 m