蓼科山(百名山の記憶) 10月 26, 2024 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 昔の写真から記憶を辿る。2005年5月日本百名山「蓼科山」2,531m車山の方から見た蓼科山。諏訪富士とも呼ばれる山の形。2005年5月7日、父と私の2人で登った。蓼科山七合目登山口のある北西斜面は残雪。森林限界を超える頂上辺りにも残雪。 もうすぐ頂上。山歩きが好きだった父(当時75歳)の姿。蓼科山の頂上は、広い平坦地だけど大きな岩がゴロゴロしている、独特な地形。360°雄大な景色。写真は、ゴロゴロした岩の足元と、南南東方面になだらかな北八ヶ岳と険しい南八ヶ岳。