妻の希望で、淡路島の黒岩水仙郷へドライブ。この辺りは、30年以上前より、近年はアワイチでしばしば通る馴染の場所。海を挟んで見える、沼島に行こうとアイデアが出て、がぜん乗り気に。上立神岩を見てみたい。急いで、船の乗り場(土生)に行くも、1時間近く待ち、出航11:55。
沼島:淡路島の南に浮かぶ島。船で渡れる。上立神岩が有名。
沼島汽船で、乗船時間は10分ほど。往復運賃は、920円。今日は、風も無い、暖かな好天でした。
港から、徒歩25分位で、上立神岩。
岩の中央部に、ハート型の窪みが見える。
沼島:淡路島の南に浮かぶ島。船で渡れる。上立神岩が有名。
沼島汽船で、乗船時間は10分ほど。往復運賃は、920円。今日は、風も無い、暖かな好天でした。
港から、徒歩25分位で、上立神岩。
岩の中央部に、ハート型の窪みが見える。
沼島の食堂で海鮮丼を食べて、ゆっくりと散歩して、沼島出航14:40。土生でかんきつ類を購入、福良でしらす干しを購入して、帰りました。いきあたりばったりですが、こんなドライブは楽しいです。