但馬ライド(2日目)

2日目午前中の天気予報、冬型の天気になった。但馬海岸部は雨、山部は晴れ。午前中は鉢伏方面に行って、天気を見ながら考える。大野峠を越えて村岡へ。鉢伏山を望むハチ北方面ではなく、県道89号で小代方面を目指す。




写真2: 鉢伏山
写真3: 紅葉
写真1: 木の殿堂

途中、木の殿堂が気になり寄り道。但馬アルペンルートはかなりの坂道。標高650mの高原台地にそれはでんと構えていた。
木の殿堂から県道89号に戻り、少し上ると「兎和野(うわの)高原」標高545m。兵庫県内ニュースでは、積雪量で馴染みある地名。ここだったんだ。兎和野高原から板仕野の棚田、萩山地区に標高差200m下って、今度は一二(ほい)峠へ130m登り直す。峠を下ると小代、国道482号。最新の天気予報では、日本海側の天気は回復基調にあるようなので、矢田川沿いに下って、香住を目指す。
写真4:香住海岸

冬の空模様なるも、雨は時折ぱらつく程度。昼食。日本海沿いを竹野を目指す。
写真5:昼食は海鮮丼
写真6:はさかり岩付近

波が荒い。竹野からは、竹野川沿いに走り床瀬峠までのヒルクライム。床瀬そばがうまそうだったが営業時間帯ではなかった。神鍋高原に抜ける。神鍋高原からは、珍坂トンネルを抜けて八鹿に戻る。これはショートカットで便利な道だった。
写真7:美味しい夕食
1日目3日目