朝7時過ぎに出発。曇であるが、今日の天気は雨予報。本降りになれば、輪行する事も想定。甲府盆地から、国道20号を登りだすと、小雨になった。フォッサマグナ(糸魚川静岡線)を北上する。
甲州街道の台ケ原宿に立ち寄る。古い酒蔵や和菓子屋さんがある。和菓子を1つ頂く。
サントリーの白州蒸溜所がある。小雨であって、強い雨ではないことと、この辺りでは、JR線(中央本線)と国道20号は、結構離れているため、自転車で行くこととする。国道20号を登りきる前に、山梨県から長野県に。富士見峠(標高955m:富士見町)から、諏訪湖へ下る。
諏訪湖(標高759m)。断層湖である。
お盆のお供えを購入して、生家に到着。
時間: 4時間42分
距離: 82.0km
獲得標高: 896 m
1日目、
3日目