さんや袋内の整理整頓

お遍路準備として、巡拝に必要なものを用意し、さんや袋に入れます。
・納経帳 
・お経 
・収納ケース
 (ライター・蝋燭・線香)
・ファスナーポーチ
 (輪袈裟・数珠)
・スナップボタンポーチ ←追加
 (納め札・御影他)

数珠は手持ち品を使用。輪袈裟と数珠は、まとまりが悪いので、妻にファスナーポーチ(左下)を作ってもらい収納します。次回のお遍路には、納め札入れが必要だと、妻にお願いし、スナップボタンポーチを作ってもらいました(右下)。納経所では、御影(おみえ)と御詠歌御影(ごえいかおみえ)を頂けるので、それらと納め札を、スナップボタンポーチに入れようと考えています。
さんや袋には、地図・メモ用紙・計画表・ペンも入れています(写真の下側)。へんろ道保存協力会の地図編(写真の上側)1冊の持参は重いため、本(旧版)をバラシて必要ページのみ持参します。
財布、スマートフォンは、さんや袋に入れず、身に着ける(サイクルジャージのポケットに入れる)事にしています。



徳島区切り打ち 1日目へ