瀬戸内自転車旅(4日目)福山から岡山へ

4日目(最終日):
昨日の雪のため、朝の道路は凍結注意。出発して、すぐに岡山県に入る。ベイファームの菜の花。広く平らな干拓地。

神島大橋からの眺め。笠岡のこの地域は、カブトガニ(天然記念物)繁殖地。

瀬戸内海。こんな道は、ずーと走っていたい。

霞橋側道橋で高梁川を渡る。玉島(倉敷市)からは内陸を走る。国道429号。倉敷では立派な国道で、兵庫県での酷道ぶりと大違い。

倉敷。大原美術館。時間余裕があり、入館券を求めて美術館賞を楽しむ。すっかり観光客気分になって、のんびり昼食とっていたら、予約の新幹線に乗れなくなり、(連休最終日で岡山駅は大混雑)2時間後の予約に変更。輪行で帰宅。

距離: 66.11 km
タイム: 3:22:35
総上昇量: 296 m


3日目1日目距離と費用